PIC32MX HARMONY(14)
更新日:2022年3月24日

PIC32MXbox-LCD公開
ちょっとスピンオフ的な作品を公開いたします。液晶表示対応のみの自作ゲーム機「PIC32MXbox-LCD」です。VGAモニタに表示するのも当然良いのですが、ちょこっと楽しみたい時にハンディで小型のものがあるといいなあと思い作りました。こんな感じに仕上がりました。
(PIC32MXbox-LCD)
操作ボタン内蔵タイプにしました。手に持ってもゲームが可能です。モバイルバッテリーで動かせるのでどこでもゲームが楽しめます。
(aitendoで購入した320x240ドット液晶パネル)
今までの製作ではマジョカランタンより取り出した液晶パネルを使用していましたが、画面サイズが2.5インチの大きさですので、私の年齢ではかなり見ずらいという状態でした。ハンディタイプを製作するにあたりこの液晶を大きくしたかったのです。色々探している時に、aitendoさんで3.2インチタイプのものを見つけました。駆動チップもマジョカランタンの液晶パネルに内蔵のものと、いわゆる兄弟にあたるチップでしたので、使えると判断し、即ポチリました。
(液晶パネル接続用コネクタ基板)
液晶パネルを接続するためのコネクタ基板も合わせてポチっておきましょう。
(タッチパネルは取り外します)
購入したものは液晶パネルの表面にタッチパネルが取り付いています。特にタッチパネルを使用する訳ではありませんし、ちょっと黄色味がかったようにもなるので、即刻で取り外します。両面テープで張り付いていますので、簡単に外せます。同時にタッチパネルの配線もカットします。
(液晶サイズの比較)
液晶パネルを並べて比較すると、マジョカランタンのものより二回りくらい大きく見えますので、期待感が膨らみます。
(基板が大陸より着弾)
某PCBメーカーで1ヶ月以上進展が無かった基板をあきらめて、PCBWayに発注を行いました。シンセンのロックダウンが始まる直前に離陸したようで、正味で8日後に着弾しました。今後の製作でリピート使用予定の回路は、ユニバーサル基板で配線するより、少し手間は掛かりますが、基板発注するのがとても便利だと思います。コストも安いので。
(こちらはEEPROM+AMP基板となります)
PCBWayの青色レジストは某PCBメーカーより綺麗な青色です。気に入りました。さてこの基板は何かと言いますと、自作ゲーム機のまだ基板化されていなかった回路になります。こうして作っておくととても便利です。
(EEPROM+AMP基板の回路)
縦長の回路図だったのですが、枠に入るように横向きにしました。見やすくなくてすみません。回路図はクリックすると大きく見れます。
(液晶パネルコネクタのピン配置)
液晶パネルの接続は下記回路図を参照下さい。予想通り、全く苦労せずに液晶に表示をすることが出来ました。
(PIC32MXbox-LCDの回路)
CN2が液晶パネル、J3がマイコンカード基板、CN3がEEPROM+AMP基板の接続になります。3.3Vの電源回路はユニバーサル基板で組みます。
(新しいEEPROMの割り付け)
マジョカランタンの液晶パネルとaitendoの液晶パネルの制御はわずか1バイトの違いのみです。その切り換えを行うために、EEPROMに新たに割り付けを行いました。ソフトはこのアドレスのデータを読み込んで表示の切り換えを行います。過去に製作した3種類のゲームソフトについてバージョンアップを行い、このゲーム機でもVGA出力を持ったものでも正しい液晶表示が出来るようにしました。
(ケースに使用する2mm厚のPET板)
ケースは出来るだけコンパクトにするためにPET板で組み立てます。今回のゲーム機の大きさはは前回製作のVGAモニターより小さいので2mm厚のみを使用します。
(定番のスペーサーナットです)
(M4のネジです)
(底面板へ基板配置)
底面板へ全ての基板を取り付けます。DCジャックはL字金具を使用して取り付けました。
(EEPROM+AMP基板です)
EEPROMは変換基板に載せています。
(電源とコネクタ周りです)
マイコンカードを挿すコネクタもL字金具を使用して取り付けます。この辺り配線が密集しています。
(底面板の裏側から)
スピーカーはノートPCを分解した時に取り出したものを使用しています。液晶パネルのコネクタで挟みこんで固定しています。
(3.3Vのレギュレータはここに)
電源基板のみユニバーサル基板で組みました。DCジャックの近くに配置しました。
(表面板に液晶パネルを貼り付けています)
表面板の裏側に両面テープで液晶パネルを貼り付けます。その後、パネルのフレキをコネクタに差し込んで固定します。表面板はキートップの部分だけ穴加工をしておきます。
(DCジャックはこのように取り付いています)
電源供給はハンディでもゲームが出来るようにモバイルバッテリーで動かせるようにします。これをAmazonでポチリました。
(USB-DCジャック変換ケーブル)
USBからDC5Vが取れる変換ケーブルです。DCジャック側のアダプタが豊富ですので、大変便利に使えると思います。
(沢山のアダプタが同胞されています)
(モバイルバッテリーで動いているPIC32MXbox-LCD)
完成しました。持ち運びには便利そうです。私が今までに発表した3種類のゲームが楽しめます。液晶の画面で楽しむゲームもたまにはいいですね。これからもいろんなことを楽しめる製作を続けていきます。ご期待下さい。

「PIC32MX HARMONYの表紙」へ戻る